fc2ブログ

福山でのインター競技会

土曜日の競技会のため、金曜日に仕事が終わってから車3台で広島県の福山に向けて出発した(^-^)v
仕事でもAm9:00~Pm5:30まで運転してるのに、また運転して福山までは正直辛かった(じゃ行くなよ!)
みんなと中国自動車道の伊佐パーキングで待ち合わせをして、Pm9:30に出発現地に着いたのがAm2:30頃でした。
普通に走ったら3時間半で行けるのに、4回も休憩(私のために)を取ったからこんなにもかかってしまった。f(^_^;

リンクは、全部で4リンクあり同時にスタートしたのは、アトラクション1と2それにアジりティー2度とジャンピング2度の4つから始まり、私が出る1度は最後だったので午前中は暇人しておりました(^-^)v

成績の方は、
アジりティーが、62走中の12席で失敗が2つで済みました♪
ジャンピングが、62走中の10席でクリーンランでした。
ジャンピングの方は、62走中半数の人が失格になっていた(@ ̄□ ̄@;)!!

エヴァと私のペアがクリーンランできたのがラッキーでした!

このインターの競技会は、普通の競技会と違って入賞が10席(普通は7席まで)までだったので、運良くギリギリに入れてもらえましたf(^_^;
10席入賞のリボンも貰えました♪
スポンサーサイト



line

新しいPC

やっとこさ新しいパソコンになった

だが、だが、ブログの方はもう少しお休みでい

もう少ししたら始めようっと
line

誕生日

line

懐かしい ( 〃▽〃)

ビデオ(昔は8ミリでした)好きな私の実父、今はもう10年前に亡くなっていないけど、亡くなる前に私が3ケ月の頃から撮り続けて溜め込んでいた8ミリテープとビデオテープをDVDに移していた。

何故か急に観てみたくなった。

まァ~ 1枚のDVDが長い事長い事、昼少し前から観てるけど、未だ観終わってない( TДT)

さすがに8ミリ、無声映画の如く映像だけで音がないから多少つまらないけど、懐かしかった~o(*⌒O⌒)b


今の私を知ってる人達に見せると、たぶん爆笑するだろうなってぐらい、本人が観ても笑えた( 〃▽〃)

って言うか、誰にも観られたくないわ!!
とぅちゃんにもたぜぃΣ( ̄皿 ̄;;
何を言われるか想像がつくワイ!!(`Δ´)

若い頃は、父に『これだけの量、観れるの?』ってよく言ってたけど、今となっては『小さな時から撮っててくれてありがとう♪』て、生きてたら言ってただろうなと感謝の気持ちでいっぱいです。
この年になる(エルは意外と年ですよん♪)と、懐かしさもあるんだけど言葉に言い表せないものが込み上げてくるんですよね~・゜・(つД`)・゜・

歳のせいなのかなァ~(ボソッ)
それとも父親を懐かしく思っての気持ちなのかな。


どちらにしても、全てのDVDを観尽くすぞォ~


エヴァと毎日、競技会近しなので練習頑張ってま~す!!
line

今年 初

今年初めてのアップだけど、それが携帯からかい!!
なぜか!?
PCが怪物になってしまった。ρ(・・、)

電源を入れれば、“エラーが出たので送信しますか”ってものがすぐ(よく)に出るし、勝手に切れて再立ち上げをするし、電源を切ったにもかかわらず勝手に立ち上がるしで、もう寿命がきてるのかしらねェ~( TДT)
もう少し、PCの様子を見てみよう。

エヴァもとぅちゃんも私も元気にしちょりまふゥ~ o(*⌒O⌒)b

line
line

line
プロフィール

エル

Author:エル
☆ 我が家のボス : とぅちゃん 3月16日オギャァ~

☆ 我が家の長女 : クイーン 1998年4月9日オギャァ~
(2012年2月8日オヤスミナサイ)

☆ 我が家の次女 : エルフ 1999年5月22日オギャァ~(2010年2月23日オヤスミナサイ)

☆ 我が家の三女 : イヴ 2005年6月22日オギャァ~(2006年4月15日オヤスミナサイ)

☆ 我が家の四女 : エヴァ 2006年11月25日オギャァ~


☆ 子供達の世話係 : エル 3月6日オギャァ~


★クイーンとエルフはブラックのラブラドールレトリバー
★イヴとエバはチェサピークベイレトリバー


※エヴァがひとりっきりになりましたが、四人分(頭分)の賑やか さを持ってるので淋しさを紛らわしてくれてます。 




☆ セカンドブログはこちらです。
http://blog.livedoor.jp/
queen_elf_eve/
?blog_id=1359253

☆初めてのブログ
 http://www1.ezbbs.net/
30/kingutyan/       
 

line
最近の記事
line
最近のコメント
line
最近のトラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリー
line
FC2カウンター
line
ブロとも一覧
line
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

line
ブログ内検索
line
RSSフィード
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
sub_line